2018.12.22 12:08成績を上げるために根本的に必要なこと皆さんこんにちは^^ 突然ですが、成績を上げるためにまず必要なことって何でしょう?良い先生?良い教材?良い塾?確かに上記のことも必要かもしれません。でも私の答えはちょっと違います。『成績を上げるためにまず必要なこと』それは…『勉強をするための準備』です。そんなの当たり前だと思わず聞いてください。その当たり前のことが出来ていないから成績が上がっていない可能性があります。準備① まずは自分の勉強する『環境』が整っているか確認してください。散らかっていませんか?集中力を奪うようなもの(テレビ・漫画・ゲーム・スマホ等)が近くにありませんか?環境が整っていない状態で塾に行ったり、勉強を始めてもすぐに飽きてしまい長続きしません。勉強の失敗の原因の70%は自分の学習...
2018.12.03 06:04学習の癖② ~悪い癖編~前回に引き続き、今回は[『悪い癖』に関して書いてみたいと思います。勉強において私が考える悪い癖というのは、以下の3点において悪影響を及ぼすという観点からの悪い癖です。あくまで私見ですので異論はあるかもしれませんがご了承下さい。①勉強効率が落ちる悪い癖②集中力が長続きしない悪い癖③直接点数に結びつかない悪い癖まず①からですが、これは『自分の身の回りの整理整頓をしない(だらしない)癖』が代表ですね。勉強をやるためには何より環境が一番大事です。勉強道具と一緒に漫画やお菓子やゲームなどがごちゃごちゃあるような空間で良い成績が取れる勉強ができるとは到底思えません。勉強をやる前にまずは身の回りの整理整頓です。勉強に関係ないものは手の届かないところに置くか親に預かっ...