2019.11.16 17:47中学生の『内申』について皆様こんにちは。いつも当学習塾のブログをご覧いただきありがとうございます。本日は、中学生の『内申』について書いていこうと思います。まず、『内申』という言葉を初めて聞く方もいるかもしれませんので説明をしておきますね。『内申』は特に公立高校の入試に必要とされるものです。内申は一般的に『調査書』という名前で各中学校から高校に提出される各生徒の『学習の記録』や『特別活動の記録』を記入したものです。私立高校でも調査書は当然必要となりますが、入試に内申が直接影響するのは圧倒的に公立高校になります。公立高校の入試は、入試当日の英・数・国・理・社5教科の得点(普通は各教科100点で500点満点)に調査書の内申点というものが加算されて合否が決まります。入試得点は当日の一...