2018.04.28 09:34いよいよ、1学期中間テスト!早いもので4月が終わろうとしています。あっという間に1年の三分の一を消化しているんですよね。。。しかし、学習塾はここからがいよいよ本番です。小学生は新学年にも慣れてきて、新しい担任の先生の話もよくしてくれるようになりました。宿題をたくさん出す先生、怒ると怖い先生、天然ボケが激しい先生などなど…話を聞いているだけで目の前にその時の様子が浮かんできて、塾生達と笑っています^^今年も1年間しっかりと学校の様子を随時ヒアリングしながら、勉強を一緒に頑張って行きたいと思います。中学生はいよいよ中間テストが始まります。早いところでは5月の連休明けすぐの10日に中間テストがあります。連休中にどれだけ勉強ができたのかがカギになりそうですね。前の学年までの総復習がテスト...
2018.04.13 05:14新学期が始まりました皆さんこんにちは^^最近たくさんの人にこのHPを見ていただけるようになり、『HP見ましたよ。』という声もいただけるようになりました。ありがとうございますm(_ _)mこのHPは開設して間もないのでまだまだ準備不足な点が多々あります。少しずつですが改良していって最終的に良いHPを作りたいなと考えております。それまでお見苦しい点はどうぞご容赦ください。さて、小・中学校も学校が通常通り始まり、塾生達も皆新学年になりました。埼玉県の小学生は春休みの宿題は基本的に毎年『無い』のが普通なのですが、中学生は休み明けテストを実施する学校もあり、春休みといえども宿題が出たりします。そこで今回は『長期休み中の学校の宿題』の話をしようかと思います。学校の宿題は当然『やる』必...